HaxeFlixelでデバッグコンソールを表示できなくてハマった

flixelコマンドラインでプロジェクトを作ると、Project.xmlに自動的に

<haxedef name="FLX_NO_DEBUG" unless="debug"></haxedef>

というノードが追加されるので、これをコメントアウトするか、(現状よくわかってないんだけど)debugビルドにする。

追記:ビルドするときに
lime test flash -debug
みたいに-debugいれておけば、コメントアウトしなくてもOK

んで実行中に、日本語キーボードだと shift+] で表示される。
引っ込めるときは一旦shiftキーも離して、もう一回 shift+] キー。

HaxeFlixelのデバッグコンソール


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: